脳神経外科
概要
対象疾患
- 脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)
- 頭部外傷
- 良性脳腫瘍(髄膜腫、神経鞘腫など)
- 悪性脳腫瘍(神経膠腫、転移性脳腫瘍など)
- 機能的疾患(顔面痙攣、三叉神経痛、てんかんなど)
- その他の疾患(炎症性疾患、水頭症など)
特色
2021年4月に脳神経外科を開設し、常勤医(院長含め)4名で診療しています。脳卒中や頭部外傷などの脳神経外科救急領域を中心に、脳神経疾患全般における外来診療と、手術やカテーテル治療、放射線治療、内科的治療などの入院診療に対応しています。
齋藤院長は治療の難しい脳腫瘍を専門としており、遠藤医師は内視鏡や外視鏡を用いた低侵襲手術を得意としています。当院では、従来広く用いられてきた顕微鏡手術に変えて、神経内視鏡や3D外視鏡を用い高精細モニターを見て行う鏡視下手術、カテーテルを用いた脳神経血管内治療を積極的に行なっています。脳腫瘍や三叉神経痛・顔面痙攣などの手術は低侵襲な鏡視下手術に移行しました。
脳神経外科の病気では、しばしば突然に手足や顔面の麻痺、意識障害や言語障害が出現します。また、最近では脳ドックなどの検査で、無症状のうちに病気がみつかることもあります。患者さんもご家族も、突然で戸惑ったり、後遺症のことが心配になったり、手術に対して不安になられることと思います。脳神経外科では救急時も含めて、常にわかりやすい説明を心がけ、十分に理解していただいた上で、最善の治療をすすめて参ります。
他の医療機関との連携
地域の先生との連携を密にしたいと考えており、救急を含めて皆様からのご紹介を広く受け入れています。一方、脳神経外科疾患では、急性期治療が終了した後も機能回復のためにリハビリテーション継続が必要なことも多く、地域の医療機関と連携して転院をご案内します。
福島県立医科大学(医大)脳神経外科とは常に連携をとり、医大で治療したほうがよい患者さんについては、速やかに紹介させていただきます。
認定・研究内容
齋藤院長、遠藤医師、鎌村医師は脳神経外科専門医、齋藤院長と遠藤医師は神経内視鏡学会技術認定医、遠藤医師と鎌村医師は脳血栓回収療法実施医で、福島県立医科大学脳神経外科研修プログラムの連携施設として脳神経外科専攻医(後期研修医)を受け入れ、初期研修医及び専攻医の教育に熱意をもって取り組んでいます。
また、齋藤院長は脳卒中学会専門医・指導医、小児神経外科学会認定医なども取得し、日本間脳下垂体腫瘍学会理事長、日本頭蓋底外科学会理事、日本脳腫瘍の外科学会理事、日本小児神経外科学会評議員、日本神経内視鏡学会評議員や多くの学会長などを歴任しています。
国内学会や国際学会での学会発表、論文作成など積極的な学術活動を行っています。
当院で脳神経外科治療を受けた患者さんへのお願い
現在、当院では、「日本脳神経外科学会データベース研究事業 (Japan Neurosurgical Database:JND)」に協力しています。2021年4月から当院脳神経外科に入院された患者さんの臨床データを解析させて頂き、脳神経外科医療の質の評価に役立てることを目的としています。
解析にあたって提供するデータは、個人を特定できない形に加工した上で提供しますので、患者さんの個人のプライバシーは完全に保護されます。本研究の解析に自分のデータを使用されることを拒否される方は、脳神経外科主治医にその旨お申し出下さいますようお願い致します。
その他研究事業についての資料の閲覧を希望される方は、研究班ホームページ(http://jns.umin.ac.jp/public/studyinfo)をご参照下さい。
医師紹介
院長(部長)/齋藤 清
医師よりみなさまへ
愛知県生まれで名古屋大学を卒業しました。2009年1月に福島県立医科大学脳神経外科に主任教授として着任してからは、すっかり福島に魅了されています。2021年3月に教授を退任し、4月から労災病院長としてお世話になっています。
私は脳腫瘍、特に手術の難しい腫瘍が専門ですが、若手医師とともに、脳血管障害など脳神経外科全般について、地域のために全力で頑張ります。 |
【略歴】
- 名古屋大学医学部卒業
- マサチューセッツ総合病院(ハーバード大学)留学
- 名古屋大学医学部脳神経外科助手
- 名古屋大学医学部脳神経外科講師
- 名古屋大学医学部脳神経外科准教授
- 福島県立医科大学脳神経外科教授
- 福島県立医科大附属病院長
- 福島県立医科大学副理事長
【所属学会】
- 日本脳神経外科学会
- 日本脳神経外科コングレス
- 日本脳卒中学会
- 日本脳卒中の外科学会
- 日本頭蓋底外科学会
- 日本間脳下垂体腫瘍学会
- 日本脳腫瘍の外科学会
- 日本小児神経外科学会
- 日本神経内視鏡学会
- 日本神経外傷学会
- 日本脊髄外科学会など
|
【専門資格】
- 脳神経外科専門医
- 日本脳卒中学会専門医
- 日本脳卒中学会指導医
- 日本神経内視鏡学会技術認定医
- 日本小児神経外科学会認定医
【専門分野】
- 脳腫瘍
- 間脳下垂体腫瘍
- 頭蓋底部脳腫瘍
- 頭蓋底外科
|
主任部長/遠藤 未緒
医師よりみなさまへ
いわきの脳疾患医療を幅広く支えたいと思っています。脳卒中は突然おきますが、いつでも患者様とご家族に寄り添える医療を提供していきます。
気になることがあったら、ご相談ください。また脳ドックも行っていますので、受診してください。 |
【専門資格】
- 日本脳神経外科学会専門医
- 日本神経内視鏡学会技術認定医
- 脳血栓回収療法実施医
【所属学会】
- 日本脳神経外科学会
- 日本神経内視鏡学会
- 日本間脳下垂体腫瘍学会
- 日本頭蓋底外科学会
- 日本脳神経血管内治療学会
|
【専門分野】
|
医師/鎌村 美歩
医師よりみなさまへ
2023年10月より赴任いたしました。地域の皆様に寄り添った診療を心掛け、お役に立てるように尽力致します。何卒よろしくお願い申し上げます。 |
【専門資格】
【所属学会】
- 日本脳神経外科学会
- 日本脳神経血管内治療学会
- 日本脳卒中学会
- 日本神経内視鏡学会
|
【専門分野】
|
医師/小笠原 清剛
医師よりみなさまへ
2025年4月より赴任いたしました、小笠原清剛と申します。患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけ、地域の皆様のお役に立てるよう取り組んで参ります。何卒よろしくお願いいたします。 |
【専門資格】
- 産業医(そのうち、日本医師会認定産業医)
- 労働衛生コンサルタント(保健衛生)
- 臨床研修指導医
【所属学会】
- 日本脳神経外科学会
- 日本脳神経血管内治療学会
- 日本脳卒中学会
|
【専門分野】
|
実績
│2024年度│2023年度│2022年度│
2024年度
入院件数
疾患名 |
件数 |
脳血管障害 |
|
|
心原性脳梗塞 |
77 |
アテローム血栓性脳梗塞 |
113 |
ラクナ脳梗塞 |
11 |
その他の脳梗塞 |
1 |
一過性脳虚血発作 |
6 |
脳血管解離 |
1 |
頸部頸動脈狭窄 |
11 |
頭蓋内動脈閉塞性病変 |
1 |
高血圧性脳出血 |
60 |
非高血圧性脳出血 |
2 |
破裂脳動脈瘤 |
15 |
未破裂脳動脈瘤 |
17 |
脳動静脈奇形 |
1 |
硬膜動静脈瘻 |
2 |
脳静脈洞血栓症 |
1 |
海綿状血管奇形 |
1 |
その他 |
1 |
頭部外傷 |
|
|
急性硬膜下血腫 |
18 |
急性硬膜外血腫 |
5 |
外傷性脳出血 |
15 |
外傷性くも膜下出血 |
14 |
脳震盪 |
10 |
頭部打撲など |
7 |
慢性硬膜下血腫 |
39 |
穿通性脳損傷 |
1 |
頭蓋・顔面骨骨折 |
6 |
髄液漏 |
2 |
脳腫瘍 |
|
|
髄膜腫 |
11 |
神経鞘腫 |
7 |
下垂体腺腫 |
2 |
ラトケ嚢胞 |
1 |
神経膠腫 |
7 |
悪性リンパ腫 |
1 |
その他の腫瘍 |
3 |
転移性脳腫瘍 |
15 |
機能性疾患 |
|
|
てんかん |
22 |
三叉神経痛 |
3 |
めまい |
14 |
疼痛 |
4 |
水頭症 |
|
|
特発性正常圧水頭症 |
6 |
その他の水頭症 |
5 |
脊椎・脊髄疾患 |
|
|
髄内腫瘍 |
1 |
圧迫骨折 |
1 |
その他の外傷 |
2 |
感染性疾患 |
|
|
脳膿瘍 |
2 |
細菌性髄膜炎 |
1 |
その他の感染症 |
5 |
その他 |
|
|
その他の意識障害など |
18 |
合計 |
569 |
手術件数
疾患名 |
手術方法 |
件数 |
脳血管障害 |
脳出血 |
穿頭脳内血腫除去術(内視鏡下) |
15 |
脳動脈瘤(破裂) |
開頭クリッピング術(顕微鏡下) |
9 |
開頭クリッピング術(外/内視鏡下) |
1 |
コイル塞栓術(血管内手術) |
2 |
エリル動注(血管内手術) |
4 |
脳動脈瘤(未破裂) |
開頭クリッピング術(顕微鏡下) |
3 |
開頭クリッピング術(内視鏡下) |
3 |
コイル塞栓術(血管内手術) |
1 |
開頭トラッピング+バイパス術(顕微鏡下) |
1 |
脳動静脈奇形 |
脳動静脈奇形塞栓術(血管内手術) |
1 |
脳動静脈奇形摘出術(顕微鏡下) |
1 |
頚部頸動脈狭窄 |
ステント留置術(血管内手術) |
3 |
血栓内膜剥離術(顕微鏡下) |
3 |
脳梗塞 |
浅側頭動脈中大脳動脈吻合術(顕微鏡下) |
1 |
機械的血栓回収術(血管内手術) |
25 |
減圧開頭術 |
2 |
脳腫瘍 |
髄膜腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
11 |
塞栓術(血管内手術) |
1 |
下垂体腺腫 |
経鼻的腫瘍摘出術(内視鏡下) |
2 |
ラトケ嚢胞 |
経鼻的腫瘍摘出術(内視鏡下) |
1 |
聴神経鞘腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
7 |
その他の神経鞘腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
1 |
神経膠腫 |
開頭腫瘍摘出術(顕微鏡下) |
1 |
穿頭生検術(内視鏡下) |
3 |
転移性脳腫瘍 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
12 |
その他の腫瘍 |
穿頭生検術(内視鏡下) |
1 |
頭部外傷 |
慢性硬膜下血腫 |
穿頭血腫除去術 |
44 |
中硬膜動脈塞栓術(血管内手術) |
1 |
急性硬膜外血腫 |
開頭血腫除去術 |
1 |
急性硬膜下血腫 |
開頭血腫除去術 |
2 |
開頭血腫除去術(内視鏡下) |
7 |
穿頭血腫除去術(内視鏡下) |
1 |
頭蓋骨骨折 |
骨折修復術 |
1 |
頭皮下異物 |
異物除去術 |
1 |
水頭症 |
正常圧水頭症 |
腰椎腹腔シャント術 |
1 |
その他の水頭症 |
脳室腹腔シャント術 |
2 |
脳表腹腔シャント術 |
1 |
シャント抜去術 |
3 |
シャント再建術 |
3 |
脳室ドレナージ術 |
1 |
機能的疾患 |
三叉神経痛 |
神経血管減圧術(外/内視鏡下) |
3 |
炎症性疾患 |
脳膿瘍 |
ドレナージ術 |
1 |
脊椎・脊髄疾患 |
脊髄血管芽腫 |
髄内腫瘍摘出術(顕微鏡下) |
1 |
変性疾患 |
脱髄性疾患 |
穿頭生検術(内視鏡下) |
1 |
その他疾患 |
術後髄液漏 |
髄液漏修復術 |
2 |
その他 |
皮下機器除去術 |
2 |
合計 |
194 |
2023年度
入院件数
疾患名 |
件数 |
脳血管障害 |
|
|
心原性脳梗塞 |
44 |
アテローム血栓性脳梗塞 |
81 |
ラクナ脳梗塞 |
9 |
塞栓源不明(ESUS)脳梗塞 |
2 |
その他の脳梗塞 |
4 |
一過性脳虚血発作 |
5 |
脳血管解離 |
2 |
頸部頸動脈狭窄 |
3 |
頭蓋内動脈狭窄 |
1 |
高血圧性脳出血 |
50 |
非高血圧性脳出血 |
5 |
破裂脳動脈瘤 |
17 |
未破裂脳動脈瘤 |
2 |
硬膜動静脈瘻 |
1 |
頭部外傷 |
|
|
急性硬膜下血腫 |
14 |
急性硬膜外血腫 |
3 |
外傷性脳出血 |
5 |
外傷性くも膜下出血 |
11 |
脳震盪など |
13 |
慢性硬膜下血腫 |
41 |
頭蓋顔面骨骨折 |
2 |
その他の外傷 |
8 |
脳腫瘍 |
|
|
髄膜腫 |
4 |
神経鞘腫 |
4 |
下垂体腺腫 |
6 |
ラトケ嚢胞 |
1 |
神経膠腫 |
7 |
悪性リンパ腫 |
2 |
眼窩内腫瘍 |
1 |
その他の腫瘍 |
1 |
転移性脳腫瘍 |
14 |
機能性疾患 |
|
|
てんかん |
19 |
三叉神経痛 |
9 |
片側顔面痙攣 |
1 |
めまい |
10 |
疼痛 |
1 |
その他の機能性疾患 |
1 |
水頭症 |
|
|
特発性正常圧水頭症 |
10 |
中脳水道狭窄 |
1 |
その他の水頭症 |
4 |
脊椎・脊髄疾患 |
|
|
頸神経鞘腫 |
2 |
外傷 |
5 |
血管障害 |
1 |
末梢神経 |
1 |
感染性疾患 |
|
|
ウイルス性脳炎 |
1 |
その他の感染症 |
4 |
その他 |
|
|
その他の意識障害など |
15 |
合計 |
448 |
手術件数
疾患名 |
手術方法 |
件数 |
脳血管障害 |
脳出血 |
穿頭脳内血腫除去術(内視鏡下) |
15 |
脳動脈瘤(破裂) |
開頭クリッピング術(顕微鏡下) |
8 |
コイル塞栓術(血管内手術) |
2 |
血管攣縮治療(血管内手術) |
1 |
脳動脈瘤(未破裂) |
開頭クリッピング術(顕微鏡下) |
1 |
脳動静脈奇形 |
開頭摘出術(顕微鏡手術) |
1 |
脳梗塞 |
機械的血栓回収術(血管内手術) |
12 |
経皮的血管形成術(血管内手術) |
1 |
脳血管形成ステント留置術(血管内手術) |
2 |
頸動脈血栓内膜剥離術(顕微鏡下) |
1 |
小脳梗塞内減圧術(内視鏡下) |
2 |
脳腫瘍 |
髄膜腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
4 |
摘出術 |
1 |
塞栓術(血管内手術) |
2 |
下垂体腺腫 |
経鼻的腫瘍摘出術(内視鏡下) |
4 |
ラトケ嚢胞 |
経鼻的腫瘍摘出術(内視鏡下) |
1 |
聴神経鞘腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
3 |
三叉神経鞘腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
1 |
神経膠腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
3 |
転移性脳腫瘍 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
7 |
その他の腫瘍 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
1 |
穿頭生検術(内視鏡下) |
2 |
開頭腫瘍生検術 |
1 |
頭部外傷 |
慢性硬膜下血腫 |
穿頭血腫除去術 |
49 |
急性硬膜下血腫 |
開頭血腫除去術 |
3 |
小開頭血腫除去術(内視鏡下) |
2 |
その他 |
皮下血腫除去術 |
2 |
水頭症 |
正常圧水頭症 |
腰椎腹腔シャント術 |
4 |
シャント再建術 |
1 |
その他の水頭症 |
腰椎腹腔シャント術 |
4 |
シャント再建術 |
1 |
シャント抜去術 |
1 |
第三脳室底開窓術(内視鏡下) |
2 |
脳室ドレナージ術 |
1 |
脊椎脊髄疾患 |
頸髄神経症種 |
腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
2 |
機能的疾患 |
三叉神経痛 |
神経血管減圧術(外/内視鏡下) |
7 |
片側顔面痙攣 |
神経血管減圧術(外/内視鏡下) |
1 |
炎症性疾患 |
硬膜外膿瘍 |
根治術 |
1 |
合計 |
157 |
2022年度
入院件数
疾患名 |
件数 |
脳血管障害 |
|
|
心原性脳梗塞 |
49 |
アテローム血栓性脳梗塞 |
85 |
ラクナ脳梗塞 |
17 |
塞栓源不明(ESUS)脳梗塞 |
3 |
その他の脳梗塞 |
7 |
一過性脳虚血発作 |
9 |
脳血管解離 |
1 |
頸部頸動脈狭窄 |
1 |
高血圧性脳出血 |
55 |
非高血圧性脳出血 |
4 |
破裂脳動脈瘤 |
11 |
未破裂脳動脈瘤 |
6 |
硬膜動静脈瘻 |
2 |
脳静脈洞血栓症 |
1 |
海綿状血管奇形 |
2 |
頭部外傷 |
|
|
急性硬膜下血腫 |
9 |
急性硬膜外血腫 |
2 |
外傷性脳出血 |
5 |
外傷性くも膜下出血 |
12 |
脳震盪など |
8 |
慢性硬膜下血腫 |
51 |
穿通性脳損傷 |
1 |
頭蓋骨骨折 |
1 |
脳腫瘍 |
|
|
髄膜腫 |
9 |
神経鞘腫 |
4 |
下垂体腺腫 |
5 |
ラトケ嚢胞 |
3 |
頭蓋咽頭腫 |
1 |
神経膠腫 |
1 |
悪性リンパ腫 |
1 |
胚細胞腫 |
4 |
その他の腫瘍 |
1 |
転移性脳腫瘍 |
8 |
機能性疾患 |
|
|
てんかん |
17 |
三叉神経痛 |
2 |
片側顔面痙攣 |
2 |
めまい |
7 |
痙縮 |
1 |
疼痛 |
2 |
水頭症 |
|
|
特発性正常圧水頭症 |
9 |
その他の水頭症 |
1 |
脊椎・脊髄疾患 |
|
|
頸神経鞘腫 |
1 |
感染性疾患 |
|
|
細菌性髄膜炎 |
2 |
その他 |
|
|
その他の意識障害など |
15 |
合計 |
438 |
手術件数
疾患名 |
手術方法 |
件数 |
脳血管障害 |
脳出血 |
穿頭脳内血腫除去術(内視鏡下) |
14 |
脳動脈瘤(破裂) |
開頭クリッピング術(顕微鏡下) |
6 |
開頭ラッピング術(顕微鏡下) |
1 |
脳動脈瘤(未破裂) |
開頭クリッピング術(顕微鏡下) |
3 |
頸部仮性動脈瘤 |
コイル塞栓術(血管内手術) |
1 |
脳梗塞 |
機械的血栓回収術(血管内手術) |
22 |
血管形成ステント留置術(血管内手術) |
1 |
減圧開頭術(内視鏡下) |
1 |
脳腫瘍 |
髄膜腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
7 |
塞栓術(血管内手術) |
3 |
下垂体腺腫 |
経鼻的腫瘍摘出術(内視鏡下) |
5 |
ラトケ嚢胞 |
経鼻的腫瘍摘出術(内視鏡下) |
1 |
聴神経鞘腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
2 |
三叉神経鞘腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
2 |
その他の神経鞘腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
2 |
頭蓋咽頭腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
1 |
神経膠腫 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
1 |
転移性脳腫瘍 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
4 |
その他の腫瘍 |
開頭腫瘍摘出術(外/内視鏡下) |
3 |
穿頭生検術(内視鏡下) |
2 |
開頭腫瘍生検術 |
1 |
頭部外傷 |
慢性硬膜下血腫 |
穿頭血腫除去術 |
60 |
急性硬膜外血腫 |
開頭血腫除去術 |
2 |
急性硬膜下血腫 |
開頭血腫除去術(内視鏡下) |
1 |
頭蓋内異物 |
異物除去術 |
1 |
水頭症 |
正常圧水頭症 |
腰椎腹腔シャント術 |
4 |
脳室腹腔シャント術 |
1 |
シャント抜去術 |
1 |
その他の水頭症 |
腰椎腹腔シャント術 |
1 |
脳室腹腔シャント術 |
2 |
シャント抜去術 |
2 |
脳室開窓術(内視鏡下) |
3 |
脳室ドレナージ術 |
3 |
機能的疾患 |
三叉神経痛 |
神経血管減圧術(外/内視鏡下) |
2 |
片側顔面痙攣 |
神経血管減圧術(外/内視鏡下) |
2 |
合計 |
168 |