※新型コロナウイルス感染症流行に伴い、緩和ケア病棟への入院を希望される方は、事前に「相談支援センター」(こちらをご参照ください)へご相談ください。
緩和ケア病棟とは
緩和ケア病棟とは、がんなどの悪性腫瘍を患った患者さんのからだやこころの苦痛、不安などを和らげ、ご家族とともに、その人らしい人生を送っていただけるようお手伝いをするところです。
がんは、痛み、吐き気、息苦しさ等さまざま症状を伴う場合があります。それらのつらい症状を緩和治療によって軽減させることを目的としている病棟です。
症状が緩和したら退院して外来に通院したり、在宅ケアを受けることをお勧めしています。
こんなときにご利用ください。
■がんの積極的な治療後、または治療の合間に、つらい症状を和らげたいときにお勧めします。
■早期のがんでも休薬期のつらい時には、在宅療養に向けた症状コントロールに活用できます。
■がん患者さんの在宅ケアを開始する準備のため、看護指導を受けたいときにご利用できます。
※ただし、患者さん本人とご家族が緩和ケアを希望されていることが必要です。
特色
■病床数:27床(一般3床数:12床、準個室ユニット3床数:3床、有料個室12床)
■症状が緩和すれば退院して、外来通院したり在宅ケアを受けることをお勧めします。
■医師、看護師、薬剤師、ソーシャルワーカー、臨床心理士、理学療法士、作業療法士、管理栄養士、ボランティアなどチームを組んで患者さんに関わります。
■茶話会や音楽会、また季節ごとの行事などを行っています。
■当病棟では、面会時間の制限はありません。また、ご家族の付き添いも積極的に歓迎しています。
他病棟との違い
■面会や外出の制限はありません。(24時間面会可能です)
■がん患者さんがご家族と共に過ごしやすい環境となっています。
病棟設備
![]() |
■キッチン:電磁調理器などが設置されていて、患者さんが食べたいもの、食べやすいものをご家族が調理できるようになっています。 |
![]() |
■談話室:患者さんとご家族が一緒に食事をしたり、過ごしたりすることができるようになっています。 |
![]() |
■家族控室:ご家族の方にお休みいただけるようになっています。 |
![]() |
■一般浴槽:付き添っているご家族の方もご利用いただけます。 |
![]() |
■ランドリー:全自動洗濯機と乾燥機を設置しています。 (硬貨でご利用いただけます。) |
緩和ケア病棟への入院について
入院していただける方は、次の方々です。
a.がんなどの悪性腫瘍の患者さんで、ご自身の病名をご存じの方。
b.患者さんご本人及びそのご家族がともに、当院緩和ケア病棟の機能をご理解され、入棟の希望が明確な方。
※入院適否については、緩和ケア病棟入棟判定会議で検討させていただいたうえで決定します。
入棟を希望される方は、必ず「緩和ケア外来」を受診していただきます。この外来は完全予約制ですので、ご予約の前に「相談支援センター」(こちらをご参照ください)へご相談ください。